タッチに反応しづらくなったスマホのディスプレイ交換の修理

ケータイのように物理ボタン操作じゃないスマホなので、ディスプレイに故障箇所があると一気に操作がしづらくなって困っていました。
最初のうちはディスプレイをタップして少ししてから反応することもありましたが、最後には何回タッチしても反応がなく、電源キーしか動作しない状態になりました。
あまりタッチしても目的のアプリを動作させられなかったり誤動作してしまうのも怖いので、修理に出してディスプレイ交換を依頼しました。
その時聞いたのは目に見えてディスプレイ自体は痛んでいないと思っていたのですが、傷が画面についたことが一因だと知りました。
細かく傷ついた画面から塵などが隙間に入って、反応速度を徐々に弱めていったことが故障理由でした。
どうしても爪を伸ばしているので画面に影響を与えてしまうので、ディスプレイも目に見えたひび割れがなかったしても修理に出してリフレッシュすることが、タップ操作の反応速度を戻すために大切だと感じました。