スマホの機能を持ったケータイを使っているのですが、少し前にそのケータイがフリーズして動かなくなってしまったことがありました。メールを打っていたら突然うんともすんともいわなくなってしまったのです。
幸いスマホがあるのでケータイが故障してもそこまで支障はありませんが、それでも修理しなければ困ることもあります。しかしそのときはもう夜で、修理を申し込めるショップはしまっています。
そのため自分で修理をしようと、まずは充電器につないでみました。以前それでスマホのほうが直ったことがあったので少し期待したのですが、残念ながらケータイは直ってくれませんでした。
それからとにかく電源スイッチを長押ししてみたりしたものの、ケータイは動く気配がありません。このままでは埒が明きませんし、どうせ壊れるならと思い、意を決してケータイの電池パックを抜いてみることにしました。
すると画面は消え、すぐにケータイを再起動してみると特に異常なく起動してくれました。
また故障したら困るので、近々データを整理したりバックアップを取ったりいろいろしておこうと思ったケータイ故障体験でした。